目次
カーシミュの最高峰で日本の首都高を走る
OculusRiftを購入した2016年当時のVR車ゲーといえば
「Assettocorsa(アセットコルサ)」でした。
※それとDirt Rallyとか。
ですが、当時のVR機器の解像度や有線による面倒さ等
面白さよりもプレイまでのハードルが高いことにより、
初回起動のみで挫折してしまいました(´・ω・`)
現在になって、Quest2やPico4といった解像度が上がり
より鮮明かつ無線でプレイ出来るVR機器を購入した事、
なりより、SNSでプレイ上げてる方の動画を見て
「なにこれ凄い!やってみたい!」と思いました。
今回も備忘録として、今後始めたい方向けの内容となります。
設定を追及すると逆に難しそうなので、
実際に首都高を走れるまでのさわりになりますが、
かなりの長さになってしまいました。
Steamストアページはこちら↓
DLC全部入りのアルティメットエディションはこちら↓
日本車パックとかありますが、DLC単品でもいいかも
https://store.steampowered.com/bundle/6998/Assetto_Corsa_Ultimate_Edition/
BFセールでポチったハンコンでアセコルプレイ!↓ 続きを見る
臨場感マシマシになりますね
【レビュー】ハンコン G923でアセットコルサ
Q.どれだけスペック必要なの?A.出来るだけ最新の環境で・・・
本作発売は2014年、当時の推奨環境(平面プレイ時)は
・CPU「core i7-3770k~4770k」
・メモリ 6GB
・グラフィックボード「Geforce GTX980」
ぐらいとなっています。
22年現在、昨今のゲーミングPCなら
なんら問題ないスペックでしたが、VRで高画質を追及すると
最近のPCスペックでも厳しいかもしれません。
今現在の私の環境は以下になります。
・CPU「Core i-5 12600k」
・メモリ 32GB
・グラフィックボード「Geforce RTX 3080ti」
しかし、上記を持ってまだFPS安定しないという厳しさ(´・ω・`)
※VR機器も有線接続なら、まだましかもしれません
はっきりいって超が付くほど面倒
今回のmod込みでプレイするに当たり、
導入手順を調べて実際に適用して遊ぶまで
(私が遅いだけかも)1時間半~2時間程度かかりました。
レースゲームというか車ゲー好きな方かつ
その準備に時間を惜しまないという人なら大丈夫です。
最終的に首都高を走れるまでは出来ましたが、
色々トラブルもあり冒頭述べた通り、設定の追及までに至りませんでした。
それではいってみましょう!
導入手順
必要手順
- Content Manager(コンテンツマネージャー)の導入
- それ用のプラグインの導入
- 首都高modのダウンロード
テキストベースで紹介しますが、首都高mod公式導入動画がありますので
動画で確認されたい方はこちらを確認下さい。
コンテンツマネージャーの導入
URLはこちら↓
https://assettocorsa.club/content-manager.html
Mod追加や起動ランチャーを兼ねています。
ページ下部からダウンロードします。
ダウンロードした「Content Manager.exe」を実行
上記の初回設定画面になりますので、
・アセットコルサのインストール先を指定
・プラグインのところの7-Zipのインストールボタンからインストール→チェックを入れる
完了して起動したところになります、
まずは設定メニューから日本語へ変更しましょう。
カスタムシェーダー(CSP)の導入
「設定」→「CUSTOM SHADERS PATCH」を選択
未インストールであれば、「install」を選択すれば
自動でダウンロードしてインストールされます。
Custom Shaders Patch公式
https://acstuff.ru/patch/
※私はCSPのサイトからファイルをダウンロードし手動インストールしました・・・
首都高modはCSP最新バージョンを使えとなっていますので
バージョンは確認してください。
※私は最初におすすめバージョンの「V0.1.73」を導入してしまって失敗しました
コンテンツマネージャーの導入は一旦ここまでとして
次に首都高modに必須前提のプラグインの導入に進みます。
各種導入
RACEDEPARTMENT
https://www.racedepartment.com/
こちら各種MODやプラグインの総合サイトです。
首都高modに天候変更MODが必須となっていますので、
こちらかダウンロードが必要です。
しかし、アカウント登録が必須なので注意してください。
サイト右上の「REGISTER」から登録できますが、
無料アカウントは最下段にあり少し分かりづらいので注意
※「here」の文字部分が選択できます
登録時にVerificationの項目の質問がちょっと面食らいますが
翻訳サイトで翻訳すれば分かる回答です。
https://www.racedepartment.com/downloads/sol.24914/
メニューから探せますが、どこにあるか分かりづらいので
リンクしておきます。
ファイルダウンロードをしますが、
結構大容量なのでここも注意(200MBほど)
解凍したファイルをコピーして
インストール先はSteamゲームお約束の
ライブラリ→右クリックメニュー→管理→ローカルファイルを閲覧
で確認して
アセットコルサのインストール先に貼り付けます
Solの各種設定
「Sol」のインストールが完了したら
コンテンツマネージャーを起動して
「設定」→「CUSTOM SHADERS PATCH」→「WEATHER FX」→
「Controller script」→「Sol2.2」を選択
次に設定メニューの「ASSETTO CORSA」→「アプリ」
から上記各種にチェックを入れます
次に「ビデオ」→「反射」→「レンダリング頻度」を
「フレームあたり2面」を選択
「ポストプロセス(PP)」の「フィルター」を
「__Sol」に変更
・CARS CONFIGS(上記写真)
・CARS TEXTURES
・TRACKS CONFIGS
・TRACKS VAO
「CUSTOM SHADERS PATCH」→上記4つの項目の
右上の3点アイコンメニューから「Install automatically(recommended)」を選択
4つ全てでインストールしてください。
最後に「設定」→「コンテンツマネージャー」→
「ドライブ」→「AC-関連イベント」→
「VRモードでデフォルトのPPフィルターをオーバーライド」
「天気の拡張」→チェックを全て外します。
これにてようやくSolの設定は完了です。
首都高modのダウンロード
Discordが使用出来るという前提で進めます。
ご了承ください。
Discordの招待リンク
https://discord.gg/y7EN5CsQxe
首都高modはDiscord内で配布されていますので、
招待リンクより参加してファイルのダウンロードをします。
※こちらも1GBの大容量ファイルです
ダウンロードしたzipファイルをコンテンツマネージャーへ
ドラッグアンドドロップすると右上のメニューが緑になります。
ここを押すと、下段の「ダウンロード」の項目が表示されるので
「インストールする」を選択して完了です。
問題なければ、「トラック」に追加されます。
ここまで・・・とても長かったです。
それでもトラブルがありました
当ブログの意義的に、やはりVR環境でプレイなんですが
起動する前に「SteamVR」の起動はしておいてください。
今回の環境はQuest2+AirLinkなのでSteamVRの起動後にOculusアプリ側の起動が入ります。
※後日Pico4+VD環境でプレイしました大丈夫でした
それでは、コンテンツマネージャーから起動!
※Steamからの起動ではありませんので注意
補足ですが、本作はレースシーン以外は
コントローラやゲームパッドは動作しません・・・
メニュー部分などはマウス操作になるようです。
既ユーザーの方なら、ご存じだと思いますが、
事前にコントローラ設定をしっかりとしておかないと
いざプレイ!ってなった時に、ゲームパッドがきかず
呆然としました。
やっとプレイ!
いきなり上空から落下しながらのスタート!?
いや「ワイルドスピード」かよ・・・w
そして何事もなく無事着地w
なんで上空からスタートするかさっぱり分かりません(´・ω・`)
本記事を見て導入してみたいとなった方は、
念のため冒頭で紹介したmod製作者公式の導入動画を
確認しながら導入してください。
当ブログでmod記事には度々記載しておりますが
あくまでModなので全て自ら解決するくらいでお願いします。
感動できるけれどプレイするハードルは高い
やはりVRでのレースゲームは
相性がとてもいいです!
まぁこの後、派手にスピンして
ガードレールに衝突しましたw
ガラスにヒビが入り平和にドライブとはいかず・・・
正直車の挙動の把握が難しくて
運転下手には厳しい~
地方民として、首都高modがどれだけ正確か
分からないのが残念ですが、日本の公道を走るって面白い!
10年近く前の古いゲームですが、
今も人気なのが理解出来ました(`・ω・´)
今回プレイした結果、ロジクールのハンコンを
Amazonでポチってしまったので
到着したらハンコンでプレイします!
※ブラックフライデーセールで衝動買い・・・
それでは長くなりましたが、
ここまでご覧頂きありがとうございます。
次回もよろしくお願いします!
VRでプレイしてみたいという方に
2022年現在、数多くのVR機器が発売されています。 続きを見る
現在のおすすめも随時更新しています!
【最新】VRゴーグルに興味がある?おすすめはコレ!【随時更新】