よりリアルにサバイバルできるMod
今回はコメント頂いた方からの情報で、into the RadiusにModを導入していきます(`・ω・´)※情報ありがとうございます。
Scavenger Mod
というModで、簡単にいうとショップを排して、
全てを収集品で賄うというサバイバル成分強化Modです。
一方でレアな武器が手に入るハクスラ要素も強化されるメリットも・・・
NexusModsからの導入になりますが、
Vortexという管理ソフトをおすすめされていたので、
そちらの導入からやっていきましょう!
・・・とやってみましたが、Vortexの罠にハマったという残念な結果に。
結論、手動で配置した方が良かった(`・ω・´)b
以下、解決策を含めて説明しております。
※Modが使用できるSteam版のみとなります。ご了承ください。
Vortexのインストールから
Vortex
https://www.nexusmods.com/site/mods/1
こちらがNexusModsのMod導入の際に管理・補助してくれるソフトになります。
他のソフトにも対応しており、SkyrimやBlade & Sorceryなどにも対応していてModユーザーは多くの方が使用しているはず
前提として.NET6.0+が必要なようです。
何らかのソフトでインストールされていたため、私は既に入ってました。
ダウンロードしたファイルがこちら。
実行すると、NexusModsにアクセスするように促されます。
「AUTHORISE」から認証すればOK
単独でVortexが起動しますので、まずは右上のログインメニューからNexusModsのアカウントでログインします。
Denyしか選択できなかったのでDenyで進めました
早速ゲームを検索します。
intoでinto the Radiusが候補に表示されますので選択してManegeをクリック
まだ導入されてないゲームだよってダウンロードを促されます
進めてContinue
左上にinto the Radiusのロゴが入りました。
ちなみに事前にしておけばよかったのですが、設定メニューから日本語へ変更できますのでしておいた方が良いです。
本命のModを導入
Scavenger Mod
https://www.nexusmods.com/intotheradiusvr/mods/41
FILESのメニューからScavenger Mod - FullをMOD MANAGER DOWNLOADからダウンロード
いつも通りSLOW DOWNLOAD で構いません
Vortexの方でダウンロードが完了するとインストールメニューが出ますので
Abundant(略奪者)を選択すると全て自ら探さなければいけないようです。
ここでショップをどうするかの選択になります。
おすすめとしてショップなしを選択
これにて完了※一応この文見てねって表示されるので見ておきましょう
日本語化Modも専用なのでダウンロードしなおします
https://www.nexusmods.com/intotheradiusvr/mods/123?tab=files
以前の記事でも紹介していましたが、通常ファイルとは別でスカベンジャーMod用のファイルをダウンロードします。
※日本語化Modの作者様がスカベンジャーMod最新バージョンにこちらのバージョンも上げてくれていますので必ず入れておきましょう!
Vortex側でダウンロード完了したらVortexのModメニューにこんな感じで追加されます。
後は、Vortex側の左上の起動ボタンから起動!
ところがどう見ても適用されていない・・・
意気揚々と開始しましたが、別にショップが使えなくなってもセキュリティレベルが高すぎるわけでもなく
どうみても適用されていませんでした・・・
上記キャプチャに2つスカベンジャーModのフォルダが出来てしまいましたが、Vortexの仕様みたいです(´・ω・`)
しょうがないので、手動で配置。
Vortexはなぜできないのか?・・・やっぱ使いずらいですね
※Skyrimの管理ソフトはMOが推されている理由が分かりました。
適用された?
今度はいきなり拠点内にクリスマスツリーっぽいのが出現w
全てセキュリティレベル6になっていました!
無事適用出来たようです。
Vortexの罠の方が厄介
ということで、Vortexの罠にハマってしまいゲーム開始まで時間がかかってしまいました(´・ω・`)
申し訳ありません、お目当ての新武器もゲットできず・・・
もう少しやってみて更新したいと思います。
それではここまでご覧頂きありがとうございます。
次回もよろしくお願いします!