色々あるけど、多分想像してたモンハンの進化系か
トレンドでも注目度が高いSteam版「モンスターハンターライズ」せっかくなのでVRmodを導入してプレイしたいと思い、購入予定はありませんでしたが衝動買いしました(´・ω・`) 続きを見る
導入に関しては以前に投稿した記事を参考して頂ければと思います。ただし、不具合もあるのでくれぐれも自己責任でお願いします。
ちなみに、導入したファイルを削除もしくは再インストールすれば通常版に戻す事が出来ます。↓の記事は投稿時ライズ製品版が発売前でしたので、体験版で試しています。
【VRmod】バイオハザードRE2含め諸々試してみた
※2022/03/15 拡張ソフト「サンブレイク」Switch版・Steam版同時発売が発表されました!
上位★7クリア後かららしいので、それまでにクリアしないと…多分VRmodそのまま動きそうな気もします(`・ω・´)
Switch版に比べここが変わった!
改善点
・フレームレートが無制限!タイミング系の技がしやすい!
・PCが処理する事によりロードが超快適
VR化による良い所と弊害
これぞ進化系!
ウルトラワイドディスプレイだろうが2Dディスプレイじゃ相手にならない
元の録画したものが1:1のアスペクト比なので余白追加してます。実際には横枠の黒く見切れている部分も映っており、こればっかりはVRで見てみないと100%伝わりませんね。
毎回VRは訴求出来なさすぎて泣けます(´・ω・`)
イベントシーンだと、おそらく赤いフレーム部分が2Dでは表示されていると思われます。この横の黒枠ですがVRだと黒い画用紙が貼ってあるように見えます。取り除けたらいいのに…
ちなみにそれ以外の部分も描写されており360°見回せる全周囲モニター気分というかプレイヤーキャラの背後霊ですかねw
迫力感マシマシ!こういうのでいいんだよを体現してます(`・ω・´)
何度でも言いますがウルトラワイドモニターなど相手になりません!
所詮広いだけの画面、その場にいるVRには敵わない
でも相変わらず全く伝わらない没入感… 実際にはモンスターが馬鹿でかく正直銃火器持ってようが絶対倒せそうにないのに武器1本で立ち向かうハンター凄いw
武器作る時に派生図が分からない
VRmodの問題らしいのですが、武器生産・強化の派生図が全く分かりませんw
なので別途調べたうえで選択しないといけない…(´・ω・`)あとガンスはもっと強くしてどうぞ
ゲーム内カメラで撮ったスクショが黒塗りになる
プレイ後に気づきましたが、ゲームの中でのカメラを使って写真を撮っても黒塗りの画面になります・・・カメラを使った依頼もありますがクリア出来るか未確認です。
難点はVRヘッドセットを被る事に慣れないといけない事
まずVRヘッドセットが重い!
モンハンみたいな座って長時間プレイのゲームは首肩コリまくり!
髪型崩れるので、外出しない日しか出来ないwそして酔う!
モンハンライズはまだ全然酔わない方ですが、体質によって違うので酔う人もいると思います。
※追記 再インストール後のVRModの適用が出来ない事象が発生
PCパーツのアップグレードによりOSごと再インストールした結果、再度モンハンライズもインストールしたのですがVRModが上手く適用出来ない事象が発生。
想定外だったのですが、oculusアプリの「設定」→「一般」→「提供元不明」の機能の無効化→有効化する事によって無事再適用する事が出来ました。
セーブデータはSteamクラウドのおかげで問題ないのですが、まさかVRModが適用出来なくなるとは思いませんでした(´・ω・`)
おまけ VRじゃないと出来ない
距離を詰める(物理
癒されます
とっても進化を感じるしまともにプレイ出来るようになった!
体験版では分からなかった事として、私のPC環境では一度クエストをクリアして村に戻ってくると少ししてゲームごと強制終了で落ちる事象が発生。
毎回なので、これはどうしようもない事が決定wこれはVRmodが更新されたら解決するのか…元々考えられていないプレイ方法なのでしょうがないのですが、とても残念です(´・ω・`)※VRmodのバージョンアップによって解決済
カプコン様、もうカメラワークとか微修正してもらってVR対応版出してもいいんじゃあないですかね?REエンジン凄いし(`・ω・´)まともにVRゲーム出せる大手メーカーとしてはカプコンしかいないと思います!
という事でそれなりの高性能PCとPCトラブルに対応できる人以外にはオススメ出来ません!
公式のサポートととか色々受けれませんので、そういった事に迷われるなら普通にプレイした方が良いです。
ただVR機器を持っててモンハン好きの人には一度は試して欲しいですね。
おそらく3DSの時よりは理想の3D化がなされてるといっても過言じゃないです。
画面に奥行があるとか飛び越して、モンハン世界にいる感が味わえます!
短い記事になってしまいましたが、私はなんとかVRで進めます(マテ
ここまで当記事をご覧頂きありがとうございます!
次回もよろしくお願いします。
※追記
VRmodのファイルがアップデートされ強制終了する問題が解決されたようです!
以前は、クエストクリア→里に帰ってきて別マップ読込or次のクエスト開始の読込のところで強制終了していましたが2回連続でクエストクリアまで確認しました!
これで通しでVR化プレイが出来ます(`・ω・´)
※無事に里のマガドまで倒せました!特にイベントシーン含めて終始その場にいる感があるのでとても新鮮でした。
でもQuest2のバッテリー消費が激しいのでモバイルバッテリー必須です