UEVR VR 注目記事

【UEVR】高負荷の罠 熱暴走止まらず【おま環】

4月 30, 2024

記事内に広告・プロモーションを含む場合があります。

SANDLANDをプレイ中・・・

さる4/26に発売されたジャンプコミック原作の

SANDLAND 遂に発売されたので早速購入!

併せて電子書籍で原作コミックも買っちゃいました・・・

1巻でキッチリハッピーエンドで完結してますのでコミックもおすすめ!

ところが、見ないようにしていたPCのある問題が立ちはだかります

何回やっても30分ぐらいで画面がブラックアウトしフリーズ(´・ω・`)

これは困りました(汗

以前AtomicHeartをプレイ中にもなりましたが、その時は偶々だと思い込み

なんせ、他のゲームではなりませんでしたし比較的重いFF7リメイクとかでもプレイ出来てました

しかしSANDLANDはオープンワールドだけに想像より重く、低設定でのプレイでしたが

dwn.exeに関するエラーが発生していることに辿り着きました

が、対応策と呼ばれるものを試しても無駄・・・

最初に除外した熱暴走を再び疑うことに

これは流石に

本当に熱暴走か分からなかったため、今回はGPU-Zでログ出しながらプレイ

開始10分ぐらいなら問題なかったのですが、20分~30分で高止まり

そして画面は黒くなり電源を落とすしかなくなります・・・

まともに進めれないので、これには困りました

一応は解決?

どうもi-5 12600kでも虎徹Mark2では冷却に問題があるようです・・・

試しにCPU交換以来のCHINEBENCHIで計測!

しかし速攻で100℃に貼り付きます

しょうがないのでマザーボードのBIOS設定で泣く泣く電力制限をすることに

何とか30分ぐらいでは落ちなくなりました

今後のUEVRゲームプレイの為に!

今年は真女神転生5ガンダムブレイカー4という日本産VRゲーム(違う)が控えているため

なんとしてもまともにプレイ出来るようにしなければなりません。

という事で、消極的解決策としてCPUクーラーの交換を検討したのですが

最近の高性能クーラーは現在のケースに入りません(泣

であればケース交換→GPU以外ほぼ交換となってしまいまして

PCアップグレード計画が発動しました

今回はCPUにRYZEN 7800x3dを使う予定でポチりました(´・ω・`)

次回の記事は現在の環境と比較の記事になりそう。

今回はここまでとさせて頂きます。
次回もよろしくお願いします!

真女神転生5Vengeance 無事UEVRでプレイ

ペルソナ3Rの時のようにUIなどカスタムが必要かと思われましたが、

特に何の設定もなく普通に起動しました!

VRメガテン最高!

【UEVR】真女神転生5Vengeance 待望のVRメガテン

続きを見る

-UEVR, VR, 注目記事